2021年3月24日、フィギュアスケート世界選手権2021が開幕します!
今回、日本代表選手として小松原尊(こまつばらたける)選手が選出されていますね。
小松原尊選手は、小松原美里(こまつばらみさと)さんとペアで出場する選手ですが、画像を見る限り日本人離れした顔立ちであることから、ハーフなの?帰化したの?出身はどこなの?と疑問に思う方も多いのでは!?
ということで、今回は小松原尊はハーフ?出身や国籍はどこ?帰化はしている?と題して、小松原尊さんに以下のようにまとめています。
- 小松原尊はハーフ?出身は?
- 小松原尊の国籍はどこ?帰化している
早速見ていきましょう。
小松原尊(こまつばらたける)はハーフ?出身はどこ?

結論から言うと、小松原尊選手はハーフではありません。
小松原尊選手は、アメリカ合衆国モンタナ洲カリスペル出身のアメリカ人です。
以前はティム・コレトという名前で活動していました。
最初はシングルスケーターとして、2010年・2011年にノービスクラス、2012年にはジュニアクラスで全米選手権に出場しています。
その後、2013年4月にアイスダンスに転向します。
1人目にカップルを組んだのは、韓国所属のミン・ユラ。ティム・コレトは韓国所属として活動します。韓国では、シニアのカップルは7年ぶりとのことで話題となりました。2013~2014年シーズンに、ウクライナオープン大会でデビューし9位に。ミン・ユラとのカップル期間は短く、2014年10月に解消しています。
続いて2015年5月、2人目としてカップルを組んだのは、ノルウェーのティア・ラーベ。ノルウェー所属として活動しています。ちなみにノルウェー所属のアイスダンスカップルは初誕生でした。成績は、2015~2016年シーズンにボルボオープンカップで銅メダルを獲得しています。その後、ティア・ラーベの病気によりカップルを解消しています。
その後2016年5月に小松原美里さんとカップルを組み、日本所属として活動をはじめ現在にいたります。
またプライベートでは、カップルを組んでいる小松原美里さんと2017年に結婚しています。
Happy Valentine’s Day 💙❤️ pic.twitter.com/xvU9FbqEvd
— Tim Koleto 小松原尊 (@Timkoleto) February 15, 2021
— Tim Koleto 小松原尊 (@Timkoleto) December 29, 2020
みんなに会いたいなぁ🎌久しぶりすぎじゃない?会えるまでに変顔で頑張りましょうね🤪 pic.twitter.com/wuYQzzZgrt
— Tim Koleto 小松原尊 (@Timkoleto) February 24, 2021
Twitterではとても仲の良さが伝わってくる投稿が多いですよ♩
小松原尊(こまつばらたける)の国籍はどこ?帰化している?

2020年11月19日に帰化(日本国籍を取得)し、ティム・コレトから小松原尊(こまつばら たける)となっています。現在は、日本の国籍を持っているということですね。
帰化した理由は、オリンピックに日本代表として参加するためと言われています。
帰化とは、外国人が日本の国籍を取得することです。
複数の国籍を持つことができる国もありますが、日本では国籍は一つしか認められていませんから、日本に帰化したら、今持っている国籍を放棄することになります。
帰化すると、国籍上日本人になりますから、ビザの更新や届出はなくなります。また、選挙権や被選挙権を持つことができ、就労についても制限がなく、どんな仕事にも就くことができます。
現在は、2016年からパートナーを組んでいる小松原美里さんと世界フィギュアスケート選手権や全日本フィギュアスケート選手権でも好成績をおさめています。
2018年~2020年にかけて開催された、全日本フィギュアスケート選手権(第87~89回)では3年連続優勝しています。そのほかにも、2020年10月の西日本選手権で優勝、2020年11月のNHK杯国際フィギュアスケート競技大会でも優勝と圧倒的な強さを誇っています。
Just keep pushing. Just keep working. Your most beautiful moments are still far ahead of you. 💎 #ItsMyTimeNow pic.twitter.com/HgA96pgxYH
— Tim Koleto 小松原尊 (@Timkoleto) December 4, 2020
昨日クリスが日本アイスダンスを見守っているのはすごく感じました。優勝したのに、自分達の力だけじゃないと分かっています。
前の日本アイスダンス選手の一歩一歩で繋がって、一緒にレベルを上がっている事です。
クリス、ありがとうございます。もっと頑張ります。 pic.twitter.com/F3V8XYdk6N— Tim Koleto 小松原尊 (@Timkoleto) November 29, 2020
倉敷FSCに所属し、4人のコーチ(ロマン・アグノエル、マリー=フランス・デュブレイユ、パトリス・ローゾン、有川梨絵、キャシー・リード)と共に練習に励んでいます。
試合前のルーティーンは、青と白のエッジケースを使っているのですが、同じ色が同じ方向に向かないように気を付けているそうです。
お気に入りの写真は、2020年の全日本フィギュアスケート選手権の後にみんなでディズニーランドに行ったときの写真とのことで可愛らしい一面もあります。
まとめ
今回は小松原尊はハーフ?出身や国籍はどこ?帰化はしている?と題しまして、小松原尊さんについてまとめました。
- もともとの名前はティム・コレト、アメリカ出身のアメリカ人
- ノルウェーや韓国でアイススケートをしてきた
- その後日本で小松原美里さんとカップルとなり、好成績をおさめつづける
- プライベートでは小松原美里さんと結婚し公私ともにパートナーになる
- 日本に帰化し小松原尊(こまつばらたける)となり、日本国籍となりオリンピック代表を目指す
このようなことが分かりました。
2018年以降、日本で優勝を連続で獲得し、活躍し続けている小松原尊さん。公私ともにパートナーとなった小松原美里さんとのこれからの益々のご活躍を応援しています♩

